才能のカラ元気

放送禁止コミックソング 千日前のマサユキスト☆彡

憧れの遣唐使航路

 

ペケキングのYouTubeチャンネルで

マサユキ先生の曲を弾いて歌っている。

先日アップしたのは「憧れの遣唐使航路」

www.youtube.com

ライブ盤を聴いていて、

最近でもライブでは新しいのを歌ってて~

憧れの遣唐使航路とか~

というMCを聴いて、歌いたくなった。

手書きのノート

弾き語りをするときは

手書きのノートを見て歌っている。

僕が高校生あたりから書き溜めているノートだ。

途中、種浦マサオにはまって

ターネーの曲が混ざったりもしたけど、、、。

 

弾き語り系マサユキストがもうちょっと増えたらいいな、と思う。

 

釧路 水木一郎&渡辺宙明 追悼イベント終了

去年遊びに行ったときが
ちょうど宙明先生が亡くなった時期で。
来年追悼イベントしましょう
って話をしていたらアニキまで天国へ…。

共演は、

会場の 釧路 麺CAFE ALL マスターの同級生たち
田川さん
ありがとうございました。

 

ペケキング弾き語り

一部YouTube 

www.youtube.com

Zのテーマ
君に捧げる僕の歌(水木一郎、歌手デビュー曲)
原子少年リュウ水木一郎、アニソンデビュー曲)
ハカイダーの歌
最強ロボダイオージャ
駆けろ!スパイダーマン
仮面ライダーメドレー X〜ストロンガー〜スカイライダーOP〜ED
栄光の彼方へ
ローラーヒーロームテキング
〜アンコール〜
三郎のテーマ
グレートマジンガー


また来年!ね!!

チョッキン

近いものは明日!

遠いものは来週!

8月27日(日)

桃谷セーブサウンズ
『モモラジ~ゲストさんも来られてのトーク!だけでなく歌も!~』
18時オープン 18時半スタート
2000円とドリンク料金
出演は
ハニマーク北村/ペケキング・テリー/MasumI./南孝/加瀬だいすけ
ツイキャスあります。お店のページ、スケジュールの中にリンクあります。
http://savesounds.jp/schedule.html


9月2日(土)
北海道 釧路 麺CAFE ALL
水木一郎渡辺宙明 アニソン唄会 メンカフェZ!』
18時半オープン 19時スタート
先にミクシィで告知を書いたときは連絡が来ていなかった料金…

さっき届いた!入場無料!ドリンク500円のみ!!

出演は
ペケキング・テリー/田川保信/麺CAFEオールスターズ

ペケマサ自伝 その9

前回は自身のオリジナルソング創作へのきっかけ。

 

今回は本題でもある

山本正之演奏技法、研究30年をまとめる。

ライブ盤との出会い

発売時のタイミングでギターに触れる

コンサートで双眼鏡使用によるコード進行メモ

ラジメニアでのハガキ採用

放送翌日のサイン会で

左指のコード押さえ方を教わる

アニメ誌付録歌本タツノコ特集でのコード譜

 

 

加えて、

古いマサユキストはご存じであろう

ビデオ刊ごにょごにょ… の演奏シーン!

(これ、今でも見てます)

 

これらを基礎にして、

CDでアコースティックギターが鳴っている曲を中心に

耳コピ

歌詞は手書きだ。ノートに書き写す。

これをずっとずっと、、、、、

2023年の現在も。

 

ペケマサ自伝 その8

1991年のタイムボカン名曲大全から

ライブ盤、ギター購入、コンサート参加

などなどを経て、

1998年か1999年あたりから

ついにペケキングオリジナルソングを創作するようになった。

 

徐々に音楽活動をしていくと

自分の地方巡業との兼ね合いで

関東のオリジナルコンサートへ足を運べず、

前線の大阪リクエストショーか

AJF大阪くらいの参加率になった。

 

2000年以降は

そういう大阪ライブへの参加が主だったので、

オリジナル曲だけのコンサートに

あんまり行けなかったなぁ、

 

と、コロナを振り返りながら思う。